ITを使いこなす
 

電子カタログなら気軽にシェアしてもらえる

電子カタログは、近年急速に普及を続けているソーシャルネットワーキングサイトと相性が良いです。

ウェブサイトにカタログを設置し、誰でも目を通すことができるようにしておくと、ウェブサイトに訪れた方の多くが電子カタログを目にします。

そこで、気に入った製品があり購入しようか迷った際に、ソーシャルネットワーキングサイトのシェアボタンがあれば、知人友人などにシェアすることができるのです。

必然的に、多くの人々に拡散されることになり、売り上げが高まるという仕組みです。

こうして拡散してもらえるのも、電子カタログならではと言えます。

紙で作られたカタログの場合、所有している人が限定的なので、気軽にシェアすることはできないのです。